2018.10.08 2019.01.18 リフォーム工事に併せて、キャットウォークを設置♪ 先日、リフォーム工事に併せて、猫ちゃん用の キャットウォークを取り付けました。 どの位の長さがいいかなど、お客様のご希望を伺い、 写真と 拙い絵で 大工さんに伝えましたが、 とても可愛く 美しい仕上がりに、改めて、イメージを 形にできる大工さんは 本当にすごいなぁと感激しました。 今回は 杉の集成材を使用しましたが、 この一部分にしか取り付けていないのに、 部屋に入ると 木のいい香りがする と お客様に とても喜んでいただけ よかったです。 キリッ! kaneko 関連記事はこちら 丸清リフォームのページが新しくなりました! 杉床と塗り壁リフォーム 最近地震が多く感じられ……ブロック塀を木柵に変えて安心・安全。風通しも見た目もスッキリしませんか? ペットとの暮らし *キャットウォークを設置しました* 喘息症状の主な原因はハウスダスト・ダニ・花粉・気温差など様々ですが、「隙間風」にも要注意!内窓を設置して快適な室内を 増税に伴い、新築注文住宅・リフォーム・新築分譲に適用されるお得なポイント制度始まっています! 関東上陸では過去最高クラスの台風15号が通過。被災箇所の修理や交換、災害に強い家づくりアドバイスも 赤ちゃんを迎える準備の一つにお部屋のリフォームはいかがですか? 漆喰の塗り壁で空気の綺麗なお部屋 東村山の工務店より マンションリフォームに漆喰の塗り壁はいかが? メリットその1 ペットを飼いたい方おススメ! リーズナブルに断熱したいなら……二重の空気層でしっかり断熱ハニカムスクリーンで快適生活! セルローズファイバーがカビや湿気に強い理由!断熱性能を高める施工方法とは 大規模リフォーム! 築50年の古民家を耐震性と断熱性を備えたお家へ!! リフォームあれこれ 内窓を付けるという選択。防音・断熱に効果あり! 省エネ快適生活 長く住める家づくりと自然素材の住宅「いいものを作って、きちんと手入れして、長く使う」社会 国交省が進めるこれからの住宅 東村山市 K様邸外装リフォーム。外壁漆喰仕上げ、扉の色と合わせてアンティークな雰囲気が素敵