Review

お客様の声

楽しく暮らせるための工夫がつまった、愛おしい家ができました。

小金井市 H様  

ご夫婦と、幼いお子様2人の4人で暮らすH様一家。
深夜から朝方にかけて仕事をすることが多いご主人と、
日中をメインに生活する奥様とお子様。
生活スタイルの違いを気にすることなく
4人全員が気持ちよく暮らせる住まいを叶えました。

works27_img087 works27_img036

―家づくりのきっかけを教えてください

ご主人:
以前は社宅に住んでいたのですが、子供たちが低学年のうちに今後の拠点となる我が家を建てたいと思ったことがきっかけでした。

―丸清のことはどうやって見つけたのでしょうか

ご主人:
土地を探している過程で、不動産屋さんから「とてもいい素材で、大手では考えられないようなクオリティで家を建てられる工務店さんがありますよ」と教えていただいたんです。

奥様:
ちょうどその頃、私の実家がリビングを無垢材でリフォームをしたのですが、とても気持ちよくていいなと感じていました。
丸清さんのホームページを見てみると、無垢材はもちろんのこと、壁も珪藻土や漆喰と書いてあって。どれもとてもいい素材だけど、値段もそれなりにすることを知っていたので、それらが標準で入っている丸清の家はとても魅力的だなと感じました。
それで、物は試しで話を聞きに行ってみることにしたんです。

works27_img022 works27_img053

左:木材は杉とヒノキを使用。右:内壁には漆喰を使用。建設過程で、家族の手形を入れることも。

―話を聞いて、丸清で建てようと思った決め手はなんだったのでしょうか?

ご主人:
標準仕様の内容がよかったこと、自分たちが思い描いていたことが実現できそうだったこと、そして何より対応してくださった丸清さんの人たちの人柄に尽きますね。

奥様:
実は3、4年前から、家を建てようかなと考えていたんです。大手のハウスメーカーもいろいろと回って、いいなと思うものがなかったわけではないのですが、「ここで建てたい!」という決め手もありませんでした。
大手の営業さんのちょっとギラギラした雰囲気にも疲れてきていたんですよね(笑)。そんなときに丸清さんに伺って、みなさんのとても誠実な人柄に惹かれました。

ご主人:
それにせっかく戸建で建てるなら、大手のように決められた箱の中で仕様を決めるのではなく、自分たちの「こうしたい」という要望をきちんと伝えられるところに頼みたいなと思っていたんです。丸清のみなさんとなら、そういう家づくりができそうだなと感じました。

works27_img078

―家を建てるうえで、特にこだわったポイントはどこでしょうか

ご主人:
まずは子供たちと一緒に暮らすであろう、この先の10年を楽しめる家です。
リビングの吹き抜けに設置してもらったボルダリングは、以前から公園などで子供たちが気に入って遊んでいたのでお願いしました。宿題の合間の気分転換や、気が向いた時にひと登りして遊んでいるようなので、付けてもらって良かったなと思っています。
また、娘がやっているピアノも一階のリビングに置けるように調整してもらいました。設置場所の壁の上部を透かしするというアイデアのおかげで、窓からの光を遮らずにすんでよかったです。

works27_img003 works27_img059

左:リビングの吹き抜けにはボルダリングを設置。右:ピアノを設置した壁は、あえて上部を透かしにして、廊下まで光が回るようにしている。

奥様:
ほかにも、なるべく部屋を仕切りたいことや、和室がほしいことなどをお願いしました。
部屋を仕切りたかったのは、我が家は夫が明け方まで仕事をして、私や子供たちが起きるのと入れ替わりで寝ることも多いからなんです。ある程度、仕切られていないと気を遣い合ってしまうんですよね。
たとえば、クローゼットも寝室には付けずに独立して作ってもらっています。そうすることで、夫が寝ている横で身支度をする必要がなくなり、お互いにストレスを減らすことができてとてもよかったです。
和室については、親戚が東京に遊びに来た時に泊まれる場所を作りたいと思っていました。

works27_img025 works27_img046

左:ご夫婦の寝室はあえてベッドのみを置いてシンプルに。右:客間としても使える畳敷きの書斎。

ご主人:
ただ、客間としてしか使えない部屋だともったいない。それで、普段は書斎として使えて必要な時は客間にもなる、今のような部屋ができあがりました。
こういう生活スタイルや、我が家の家族構成を考えたうえで暮らしやすい家というのは、建売では見つからないだろうなと思います。

―二階建てなのにリビングのどこにも階段が見当たらなかったことも印象的でした!

奥様:
そうですよね(笑)。冷暖房の効き目のことを考えて、二階への階段にスライド式の扉を付けてもらったんです。
ほかにも、帰宅時に一時的にコートをかけられるように和室に長押を付けてもらったり、子供部屋に息子お気に入りのフィギュアを飾れるように棚を作ってもらったりと、私たちが心地よく、楽しく暮らせるための工夫を随所にしてもらっています。

works27_img062 works27_img035 works27_img040

右:写真中央の扉をスライドさせると、二階への階段が出現。中央:お子様の部屋に造作した棚。右:お手洗いの壁はあえてグレーに。

―実際に暮らしてみて、住み心地はどうでしょうか?

奥様:
とても快適です。これまでは借り住まいということもあって、片付け一つとっても工夫のしがいがなかったのですが、掃除がとても楽しくなりました! 
キッチンと洗面所の導線を近くしてもらったのも、家事がしやすくて正解だったと思います。

works27_img058 works27_img066

キッチンは、子供たちの様子を見ながら家事ができる対面式を採用。写真左手の扉を開けると、洗面所(写真右)がある。

奥様:
それに、いろんな方向に窓があるので光の入り方がおもしろいんです。今日はこういう日の入り方するんだなとか、ちょっと日が長くなってきたなとか、曇りの日ですら発見があって、毎日飽きません。

works27_img063 works27_img064

左:リビングの吹き抜け上部にも窓を設置。右:光の入り具合で、漆喰の壁の表情が変わる。
                       
奥様:
自然素材を使っているので、経年変化を楽しめるところにも改めて魅力を感じています。建売だと、建った時が一番きれいで後は劣化していくだけという印象がありますが、自然素材は劣化もありますが、味わいも出てくるんですよね。
木は呼吸をしているので「今日は扉が閉まりにくいな」という日もあるのですが、それすら愛おしく感じています。

―家が建ってからの丸清との関係はどうでしょうか?

奥様:
その後も引き続き、コミュニケーションを取らせていただいています! わからないことがあるたびに相談させてもらっているのですが、いつも親身になってくださるのでとても心強いです。
実は、先日もテレビ台を作っていただいたんです。本当は購入するつもりで探していたのですが、なかなか気に入るものが見つからなくて…。相談したら、引き受けてくださいました。我が家の雰囲気もわかってくださっているので、ほかのインテリアともマッチするものを作ってもらえてありがたかったです。

―最後に、これから丸清で家を建てようと思っている方へのメッセージをいただけますでしょうか

ご主人:
丸清さんは、どんな要望に対しても誠実に対応してくださるので、家が経つまでの過程も楽しめると思います。
一から考えて作った家は、たとえ後から「こうすればよかった」と思ったとしても、「これだけ考えて楽しんだのだから!」とすべてが良い思い出になるのではないかと思います。
選択に迷う場面も多いと思いますが、思いっきり家づくりを楽しんでください!